ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年10月27日

初ぷちコンサートようつべアップ!!

ジャーマネ(てらしゃんw)が you tube にのっけてくれました☆
(いっぱいいっぱいだったMCは省略w(汗)

お時間あれば見てやってくださいませ♪




・せつなさのうた 
http://jp.youtube.com/watch?v=pkIe6-aX65I

・パンドラ 
http://jp.youtube.com/watch?v=Pc7nLb8WxcA

・安らぎを… 
http://jp.youtube.com/watch?v=uSg9TsINQtE

・雨上がりの空 
http://jp.youtube.com/watch?v=MSmBUpUTbes







自分で客観的に見て気づいたことは


パーティクルやダンスは
たくさん組み込んだほうが見てて楽しいってことと


傘と間違えてヅラをはずした場合
思ってたよりめっちゃ目立つ!!wwww
ということでしたwww




一番おすすめは「安らぎを・・・」かなあ。
踊りやパーティクルや衣裳など
すべてにおいての総合で一番よかったかなと。


「雨上がりの空」もかわいかったよね。我ながらwww
ただうっかりズラが脱げたことで減点・・・
つるっぱげ直後にカメラさんあわてて引いておりますwww

ある意味オイシイですwww






SLの時の流れは速すぎて・・・




今クリスマスライブ用に1曲創ってるけど
間に合うかなぁーーーーー (´・ω・`) 





・・・で




クリスマスライブって・・・

いつ?

どこで?




(´ρ`)







(お部屋でライブ練習中のときのひとコマ)
  


Posted by アネモネ at 17:59Comments(2)音楽

2008年10月23日

「雨上がりの空」

ライブで初披露となったアンコール曲
「雨上がりの空」アップロードしました♪


左のサイドバーから
視聴でもダウソでもぽちっと
聴いてみてくだたい☆




あたしがひとりで作ってる曲たちは
「揺 籠」で登録してるのですが

「雨上がりの空」は
打ち込み友達(女子)とふたりで創った作品なので
「cocoon*」というユニット名で登録してます☆


あたしがひとりで創る曲とはまたひと味違った
ぽっぷな雰囲気が楽しめる曲です♪





「雨上がりの空」


今も君のことは まるで昨日のことのように
ここで泣いて笑った 温もりさえ消えずに

君の消えた部屋に 忘れられたピアスひとつ
もうひとつは誰かと 暮してるんだね

突然のさよならが 信じられなくて
今にもドアを開けて 君が帰ってくるようで

愛してたよ 今でも好きだよ
だからこそ君の幸せを 祈りたいよ



今も君の言葉 まるで昨日のことのように
ここで抱いて眠った 残り香さえ消えずに

君のいない部屋に 写真立ての笑顔ふたり
今は他の誰かと 笑ってるんだね

突然雨に降られ 行き場を失くして
今にも傘を持って 君が現れるようで

愛してたよ こんなに好きだよ
雨上がりの空 見上げれば 涙は虹に変わる



愛してるよ 今でも好きだよ
だからこそ君の幸せを 祈りたいよ
祈ってるよ・・・




  


Posted by アネモネ at 12:07Comments(2)音楽

2008年10月23日

おやすみなさい

ねえ
いつだっけ・・・



たくさん交わした約束も
画面を通して伝わる貴方の温度も



もう遥か遠い昔・・・




すべてが
過去にはならないと




今だって
信じていないと
くずれそうで




涙が止まらないままじゃ
貴方を困らせてしまうから




もうすこしだけ・・・
あとすこしだけ・・・




都合のいいように自分を宥めたら
また元気に歩きだすから





今日の日は


おやすみなさい




  


Posted by アネモネ at 01:21Comments(0)徒然

2008年10月21日

SLと音楽とあたし~伍

勝手にシリーズ化してますがwww



一応SLみゅーじしゃんデビューを
果たした一人として
これからやろうとしてる人のために
少しでもお役に立てたらいいなあと思って
書いてます★



音楽の作り方や
録音の仕方などは
みなさんそれぞれ方法が違うし

玄人も素人も
入り混ざってるのがSLだよねw



もし

あたしと同じような方法で
やろうとしている人がいて
どうしたらいいかわからなかったり
つまづいたときには
チカラになれたらいいなあと思ってますので

ここのコメントでもメッセージでも
がんがん質問してきてくださいねー!



あたしも素人ですから
初歩的な質問でも全然かまいませんおー!
一緒に頑張りましょーーー!!


とか言ってるけどあたしも
ほとんどわかってないかもwww




もっと曲がばんばん
作れるようになったら(時間ないけろw
いつかアイドルのプロデュースとかも
やってみたいけどなぁ・・・




ムリかにゃー・・・(((´艸`;)))

(だってSLってかわいこちゃんばっかりじゃんか!!←あたりまえ)



願わくばニートになって
歌に合わせたアニメーション作りたい・・・



  


Posted by アネモネ at 16:14Comments(0)音楽

2008年10月17日

SLと音楽とあたし~肆

やっぱアレ?
みんな音楽聴くときって「歌」メイン?



RLの話

「アーティスト」をあきらめてからというもの
「編曲家」を目指して勉強しつつ作品創りの日々w




「編曲家」ってゆーのは簡単にいうと

作詞と作曲があるところに
くっつける音を考える人。

もしくはBGMやインストを創ったりする人。



そりゃあ生音が使えたら最高だけれど
常にひとりでやってきたあたしは
ひとり打ち込みで創ることしか考えられない。




誰かと一緒にやると
絶対ケンカになるしね・・・

感性って譲れないから
絶対ぶつかるんだ・・・


基本おっとりとか言われてて
平和主義のあたしですが
ゲージツ家はワガママなもんで
そゆ時はかなり性格変わります・・・




「歌」って生音を録音するわけだから
妥協ができないあたしには
かなり時間がかかる作業。(限界はあるけど><)

誰かに歌ってもらっても妥協できないんで
すごく怖いらしいですwww




逆にBGMやインストの場合は
打ち込んだら終わりなわけで
かなり短時間の作業なはずなのに


いざやってみようとすると
がんがん産まれてくるのは
歌ばっかりで

音だけっていうのは
あたし苦手なのかもしれないと
最近になってわかってきた・・・


歌が主役の音楽に比べたら
トラック数増やさないとショボくなっちゃうし。




まあ要するに!!!


「歌」だけじゃなくて
「編曲」とか「打ち込み」にも
耳傾けてくれると嬉しいですーーーって話♪




表舞台を踏んできた人間は
そこを通り越してプロデューサーや監督になりたがる。


昔はいろんなところで
歌ったり踊ったりしてきたけれど

今は歌がうまく歌えなくなったせいもあるけど
編曲や打ち込みがうまく出来上がったとき

それについてひとこともらえたら
ものすごく嬉しい!!!のですw


聴いてドラマを感じてもらいたい一心で創る背景だから。




ライブだったら

せっかく来てくれているのだから
耳だけじゃなく
目でも楽しんでほしいと思う。



どうせやるなら
エンターティナーでありたいな♪

うん。



*つづく*





  


Posted by アネモネ at 18:11Comments(2)音楽

2008年10月15日

SLと音楽とあたし~参

「歌詞」は感情にまかせて産まれてくるもの。
「曲」はそのときに同時に付いてくるもの。



ふと口ずさんだとき「いいんじゃね?」
と思ったらそれを忘れないうちに
どこかに書きとめる。
(絶対音感、相対音感のためドレミで書きとめます)


それは「サビ」だったり「Aメロ」だったり
「前奏」ってこともあるなあ。



それを繰りかえし歌っているうちに
続きや前後や周りの音ができあがってきて

ある程度ふくらんだら
パソコンで入れていくんだけど



音を組み立てるという作業は
実に細かくて自己満足な世界。



歌の裏ではたくさんの音が鳴っているんだけど
それぞれに長さやボリュームや音色など
細かい情報を仕込んで。

ひたすら思いつくまま
糸を編むように紡いでいく作業。




大半の人は
その細かい部分をわかってはくれないんだけどw


でもやり始めると奥が深くて楽しいし
わかる人にしかわからないってのがまた!!!


出来上がってみないと
どうなるかわからない・・・

編曲は一種のギャンブルだお!!!




あー
ちゃんとしたソフトほしぃ・・・


(誰か買ってicon06




*つづく*



  


Posted by アネモネ at 17:28Comments(2)音楽

2008年10月13日

SLと音楽とあたし~弐

SLのおかげであたしは
一度捨てた「歌手」という夢を取り戻せた。
ううん、「アーティスト」のほうかな。




けれど
一度捨てた夢ということは
ブランクがあるということ。




何度録音しても昔のように
うまく気持ちよく歌えない・・・



どんなふうに声を出してたっけ・・・



かなしいうたは泣いて
はげしいうたは怒って
ここは裏声ここは地声・・・

条件をつけては
いっこいっこの言葉を大事にうたう。




でも
昔と同じように歌ってるのに
基本的な部分がついていかない。


高音が出ない・・・
息が持たない・・・
音程が取れない・・・
声が伸びない・・・





田舎に住んでた頃は
通勤の車の中が最高の練習場所だった。

都会のマンション暮らしは窮屈だね。
夜中なんか特にね。



もっと歌わなきゃなぁ・・・





今は録音音源を流すことしかできないけれど

頑張って取り戻して
自信が持てるようになったら


いつか生歌ライブがしたい!!!




それがSLみゅーじしゃんとしての
あたしの次の目標★




*つづく*



  


Posted by アネモネ at 02:27Comments(8)音楽

2008年10月10日

SLと音楽とあたし~壱

あたしがこの世界に産まれてから
1年と2ヶ月が過ぎようとしている。



最初は
どんなんかなー♪なんて
軽い気持ちで始めたSLだったのに


ひょんなことから棲みついた
KAZEの島でBGMを売りこんでから

あたしの中でSLの存在は大きくなった。


あたしの夢はここで叶うかもしれないと。





若い頃は歌手になりたかった。

歌は人一倍うまいと思っていた。
誰にも負けない自信に満ちていた。



でも
歌手なんて若くてナンボ。



動き出すのが遅かったせいもあって

あっというまに
歌手になりたいなんて
手放しで言える年齢は過ぎ去ったけれど


その頃あたしは次の夢に向かっていた。



音を
産むということ。
創るということ。
膨らませるということ。



それなら年齢関係なく
あたしはこれからも夢を追える。




そして

今まで作ってきた曲たちや
これから産まれてくる曲たちのために
打ち込みの勉強もして

少しずつだけれど
やっとカタチになりそう・・・




そんなタイミングで出会ったSLだった。




*つづく*



  


Posted by アネモネ at 11:24Comments(0)音楽

2008年10月01日

あねもね初ぷちコンサート後記

来ていただいたみなさま
どうもありがとうございました!!!


去る9月27日、念願のSLライブ
なんとか無事に終えることができました!!!


当日のSSはありません(゚∀゚)
(いろんな意味で)いっぱいいっぱいで・・・
無理でしたwww


本番のレポはナギたんのブログが素敵なのです♪
ナギたんありがとう☆
http://nagi.slmame.com/e381485.html





(本番前に客席からステージを見る)






曲作り同様

もともと「創る」ということが好きで
イメージがぶくぶくと湧いてくる性分なため
(いいかどうかは別としてw)

数少ないスタッフさん達には
本当にワガママばっかり言ってしまって
大変な思いをさせたり嫌な思いをさせてしまって
すみませんでした(つω・。)




おかげさまで
思い描いた通りの演出や構成ができて
本当に満足しています!!!

ありがとうございました!!!感謝!!!





(ステージのもと)






これを機に
曲づくりもますますヒートアップで
今度はクリスマスライブに向けて走ります!!!


マイペースでワガママあねもねですが
これからもよろしくお願いいたします☆ぺこり





(練習中のいっぷくw)






ねえねえ途中でヅラ飛んだのってバレてる?www  


Posted by アネモネ at 13:32Comments(4)音楽